節分飾り
こんにちは!
みなさま元気にお過ごしでしょうか?
年が明けて、水戸は毎朝しっかりキンとした寒さ。
結いのはなでも、めだかの入ったカメの氷がどんどん分厚くなっていっています。。
今日は節分飾りのご紹介を致します!
 
季節の変わり目には邪気が生じるといわれ、追い払うため節分飾りを飾るとされているそうです。
 
邪気を払うといわれている、柊や鰯を描いたイラストなどをつけて作りました。
小袋の中には、福豆が入っています。
どれでも一つ500円となっています!
地域や家庭によって違いはありますが、明日1月16日から節分まで飾っていただけますので、
お好きな色合いとイラストの節分リースをお選び下さい♪
朝晩は冷え込みが激しくなっていますお体にお気をつけて、暖かい格好でいらしてください。
皆様のお越しをお待ちしております♪
あやな
茨城県水戸市姫子 結いのはなです。

 造園・外構のご紹介
造園・外構のご紹介 10周年記念企画 植物と器展 2018.6.15 ~30
10周年記念企画 植物と器展 2018.6.15 ~30 12月の定休日のお知らせ
12月の定休日のお知らせ 母の日ギフト
母の日ギフト 卒業式・入学式シーズンに向けて春らしいお花達が増えてきました
卒業式・入学式シーズンに向けて春らしいお花達が増えてきました